WEB予約 LINE相談

肩こりを本気で治すならインナーユニット?!

首や肩、背中がこっているときはどのように対処されていますか?
多くの場合、こっている部分を叩いてもらったり、揉んだりするのではないかと思います。
そうすると確かに楽になるのですが、しばらくするとまた戻ってしまいませんか?

 

実は首や肩、背中のこりは、過度な緊張や血行不良により僧帽筋にあらわれた“症状”であって、真の原因はほかにあるのです!
そのため、こったところを揉むだけで原因の改善にアプローチしないと、元に戻ってしまうのです(>_<)

 

その原因となるものがインナーユニットです。
インナーユニットは、腹腔を覆っている4つのインナーマッスル(深層筋)です。
体幹にあるここが緩んでしまうと、身体は動作のために首や肩の筋肉まで動員して「代償運動」をするようになり、僧帽筋や肩甲挙筋などにストレスがかかります。

 

インナーマッスルを具体的に挙げますと、
・横隔膜(おうかくまく)
・腹横筋(ふくおうきん)
・多裂筋(たれつきん)
・骨盤底筋群(こつばんていきんぐん)
です。

 

そして、次の役割があります。

 

・姿勢の安定
・体幹の安定
・内臓の保護
・動作の補助

 

肩こりを根本的に改善するためには、肩だけではなく、姿勢を整えてインナーユニットを鍛えましょう(^^♪

 

このインナーユニットにアプローチするストレッチを説明したYouTube動画があります。

 

『腰痛も肩こりも2つのストレッチでマルっと解決!インナーマッスルストレッチ』

ご興味のある方はぜひご覧ください(^^♪

 

チャンネル登録もお願いします☆

JETS-NISHIFUNA

img1
住所

273-0031
千葉県船橋市西船4-24-11

最寄駅

JR・東京メトロ東西線 西船駅北口から徒歩2分

駐車場

あり(1台)

受付時間
09:00~12:00
15:30~20:00

▲14:30~17:00
※定休日は日曜です

CONTACT

電話でのお問い合わせ

047-437-3510
平日  9:00〜12:00/15:30〜20:00
土・祝 9:00〜12:00/14:30〜17:00

〒273-0031
千葉県船橋市西船4-24-11

24時間ご予約可能!

ジェッツ西船整骨院LINE公式

TOP