その痛みの原因を理解していますか?
/
症状から記事を探す
こんにちは。
院長の安達です。
みなさんは痛みがどこからきているか?
考えたことはありますか。
痛みは身体のどこかに異常が起きていることを教えてくれる危険信号です。
転倒してケガをしたら、外傷であれば目視もできますが、痛みについては、必ずしも痛いところに原因があるとは限りません。
他所に問題が隠れていることも十分にありますので、あらゆる可能性を検証することが重要なポイントとなります。
外傷以外で痛みを感じている場合、ほとんどが生活環境や習慣に起因します。
例えば、腰痛は腰まわりの筋緊張や血行不良による酸欠を背景に発生しています。
しかし、症状を深掘りすると、肋骨が下がっていたり、首が前側に出過ぎていたりします。
さらにその根源を辿っていくと、姿勢を保持する腹部のインナーマッスルの低下が発端であったりします。
そうなると腰痛への処置は腰ではなく、本当に改善すべきは、
①首や肋骨の位置を悪くした不良姿勢。
②お腹のインナーマッスルの強化であることがわかります。
当院は、痛みの根本原因に着目して対処する手段を持った整骨院です。
いままでどこに行ってもよくならなかった方は、ぜひ一度、わたしたちにご相談ください。
著者 Writer

- 院長:安達 大恭(アダチ ダイスケ)
- 生年月日:1988年3月7日
血液型:B型
趣味:アウトドア・お酒
出身地:北海道登別市
得意な施術:テーピング・鍼施術・筋膜アプローチ
患者さんへの一言:はじめまして。ジェッツ西船整骨院・院長の安達です。東洋医学と西洋医学、両方の観点で患部と全身を見立てる根本改善と、施術後の運動機能を高めるアフターケアに拘りを持っています。
より効果的な筋骨格、関節、筋膜、循環へのアプローチ法を日々追求し、患者さんへ提供することを誇りとしています!
是非、当院の施術を日々の快適な生活に役立ててください!
座右の銘:変えるにはリスクが伴う、変えなければより大きなリスクが伴う
施術家としての思い:『10年先のQOL(生活の質)向上』をスローガンに掲げ、即効性・持続性のある施術とアフターケアを提供し、お一人おひとりの未来を健康にできる、また皆さんの心の支えになれる、信頼していただける整骨院を目指して日々精進しております。
施術へのこだわり:お一人おひとりの最善、最適を考えた施術計画を提案することです。
【経歴】
2012年 日本工学院北海道専門学校を卒業
2012年 津田沼中央整骨院で勤務
2012~2014年 東陽中央整骨院で勤務
2014~2015年 北千住中央整骨院で勤務
2015年~ ジェッツ西船整骨院で勤務
2012年 cmcグループ年間最優秀新人賞
2013年 cmcグループ年間最優秀メインセラピスト賞
2015年 cmcグループ年間優秀スタッフ賞
2017年 第15回 医療オリンピックC-1 関東大会 矯正王 優勝
2018年 第16回 医療オリンピックC-1 関東大会 刺鍼王 優勝
2021年 医療オリンピックC-1 特別大会 矯正王 全国優勝
医療オリンピックC-1 特別大会 刺鍼王 全国優勝
2022年 第19回 医療オリンピックC-1 全国大会 矯正王 全国優勝
【資格】
2009年 柔道整復師
2012年 はり師
2012年 灸師
2014年 キネシオテーピング協会認定トレーナー
2017年 米国SMART Tools認定資格
当院のご紹介 About us

- 院名:ジェッツ西船整骨院
- 住所:〒273-0031 千葉県船橋市西船4-24-11
- 最寄:JR・東京メトロ東西線 西船橋駅北口から徒歩2分
- 駐車場:あり(1台)
-
受付時間 月 火 水 木 金 土・祝 日 9:00〜
12:00● ● ● ● ● ● - 15:30〜
20:00● ● ● ● ● 14:30~
17:00- - 定休日は日曜です
">
【公式】ジェッツ西船整骨院 公式SNSアカウント ジェッツ西船整骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!
【公式】ジェッツ西船整骨院 公式SNSアカウント ジェッツ西船整骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!
【公式】ジェッツ西船整骨院
公式SNSフォローお願いします!
- 新しい施術のご案内をしています
- 受付時間変更などのご案内をしています
- LINE[公式]で施術のご案内配信中